MENU
  • まずはここをチェック!
    • サムライカレープロジェクトとは
    • 【動画】就活講座
    • よくある質問
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 参加者の声
  • 価格とお申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 運営会社
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ

引っ込み思案だった性格が「まずはやってみる!」「人に積極的に話しかける!」に変わりました! ~ 華歩さん

2025 1/11
体験者の声
2025年1月11日2025年1月14日
  1. HOME
  2. 体験者の声
  3. 引っ込み思案だった性格が「まずはやってみる!」「人に積極的に話しかける!」に変わりました! ~ 華歩さん
引っ込み思案だった性格が「まずはやってみる!」「人に積極的に話しかける!」に変わりました! ~ 華歩さん
基本情報

華歩さん
大学1年で参加

サムライカレー 華歩さんの体験

私は、高校生時代の丸3年間をコロナ禍で過ごしました。国際高校に通っていたため、海外留学を考えて入学しましたが、コロナ禍により海外プログラムが実行されず、留学の機会が一切ありませんでした。

そのため、大学生になったら海外へ行き、海外の現状を知りたいという強い思いを抱くようになりました。そんな中、大学を通じてサムライカレープロジェクトを知りました。私は経済学科の学生であるため、経済の一連の流れを実際に理解できること、そしてカンボジアで初めて出会う仲間と共に課題解決に取り組むという点に魅力を感じ、このプログラムに参加することを決めました。

参加する前は、カンボジアに対して“発展途上国”というイメージを持っていました。土地は開けていて、街灯は点々としか設置されておらず、道もあまり整備されていない。また、浮浪者が多く治安が良くない印象がありました。しかし、実際に訪れてみると、道は整備されており、特に首都周辺は明るく、ホームレスも日本より少ないと聞きました。その結果、カンボジアへのイメージが180度変わり、住みやすそうな場所だと感じました。

サムライカレー 活動の様子

このプログラムの中で、私たちのグループは抹茶ドリンクとフルーツ大福、フルーツサンドを2ドルで販売し、目標の200ドルを大きく超える339ドルを売り上げました。1日目は王宮前広場で一日中歩き売りを行い、その努力が実って売り上げは好調でした。

しかし、2日目は雨に見舞われたため、売る場所を変えることになりました。私は1日目と同様に王宮前広場で傘をささずに販売を続け、グループ内で常に連絡を取り合いながら“どこに向かってほしい”“もっと商品を持ってきてほしい”といった指示を徹底しました。その結果、雨の中でも売り上げを伸ばすことに成功しました。

このインターンに参加して、私の性格は大きく変わりました。以前は引っ込み思案で、自ら行動することはありませんでしたが、この2週間のカンボジアでの経験を通して“まずはやってみる”という行動力が身につき、失敗を恐れなくなりました。そのため、現在は大学の講義で真っ先に発言をしたり、興味があることにはすべて挑戦してみるという実践的な力が身につきました。

また、初めて会う人々と2週間過ごした経験から自信がつき、どんな人ともコミュニケーションを取れるようになり、人と関わることが大好きになりました。

現在、私は学童のアルバイトをしています。この経験を通じて、人を支えたり、何かを教えたりする力も培うことができました。これからもこのような経験を活かし、さらなる成果を出せるよう努力を続けたいと思います。このサムライカレープロジェクトでの経験は、私の成長の大きなきっかけとなりました。

サムライカレー 学生たち
体験者の声
ビジネス体験 体験談/参加者の声 国際交流 大学生 女性 海外不安
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サムライカレーがきっかけで、ルワンダ国際協力、シリコンバレー奨学生、イギリス大学院進学と、未来が開けていきました ~ Mizukiさん
  • ガクチカで趣味が評価されない理由とは?選考を突破する方法

この記事を書いた人

森山たつをのアバター 森山たつを

サムライカレー主催者。(株)スパイスアップ・アカデミア代表取締役。青森県教育改革有識者会議常任委員を務める傍ら、年に10以上の大学で講義を行っている。早稲田大学理工学部卒。日本オラクル、日産自動車などを経て、海外で就職する方法を教授する作家活動を行う。著書に「セカ就!(朝日出版社)など4冊。
→詳しくはこちら

関連記事

  • サムライカレーがきっかけで、ルワンダ国際協力、シリコンバレー奨学生、イギリス大学院進学と、未来が開けていきました ~ Mizukiさん
    サムライカレーがきっかけで、ルワンダ国際協力、シリコンバレー奨学生、イギリス大学院進学と、未来が開けていきました ~ Mizukiさん
    2025年1月11日
  • 書道パフォーマンスをしたら、帰りに空港のセキュリティの人に「Shodo!」と話しかけられました ~ サムライさん
    書道パフォーマンスをしたら、帰りに空港のセキュリティの人に「Shodo!」と話しかけられました ~ サムライさん
    2024年12月26日
  • 財布を5回も落としたけど、毎回返ってきました!そして「楽しんで生きる」ことの楽しさに気付きました! ~ ちかさん
    財布を5回も落としたけど、毎回返ってきました!そして「楽しんで生きる」ことの楽しさに気付きました! ~ ちかさん
    2024年12月26日
  • 初めての海外で不安だったけど、やってみたらできました!これから、1年間海外留学行ってきます! ~ lynnさん
    初めての海外で不安だったけど、やってみたらできました!これから、1年間海外留学行ってきます! ~ lynnさん
    2024年12月26日
  • カンボジアで「失敗を恐れない」自分に大きく変わる事ができました! ~ 加藤生蕗さん
    カンボジアで「失敗を恐れない」自分に大きく変わる事ができました! ~ 加藤生蕗さん
    2024年12月26日
  • 中三で大学生に交じって、カンボジアのフェスでかき氷を売った経験が、海外進学のきっかけになりました ~ YIさん 中学3年で参加
    2024年12月11日
  • 小さなビジネスをやることで、自分の強みが明確になり、就活でも自己PRができるようになりました ~ 照屋拓実さん
    2024年11月18日
  • 商品の売り方を理解したら、就活での「自分の売り方」がわかりました! ~ かいさん
    2024年11月18日
サムライカレー公式LINE
お申込、資料請求

サムライカレーのお申込、無料資料請求はこちら!

お問い合わせはこちら
新着記事
  • 【26卒向け】就活いつから始める?スケジュールで見る最適な時期
    【26卒向け】就活いつから始める?スケジュールで見る最適な時期
    2025年5月13日
    就活のリアル
  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
    コラム
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
    コラム
  • 就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    2025年5月2日
    就活のリアル
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
    コラム
カテゴリ
  • インターン
  • 就活のリアル
  • コラム
  • 体験者の声
  • 大学向け
  • サイトからのお知らせ
メディア記載

 

サムライカレー:facebookページ
SUAニュース
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 【動画】就活を攻略!サムライカレー就活講座!
  • よくある質問
よくある質問

よくある質問

  • HOME
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ

© 語学力不問の海外インターン!サムライカレーSDGs ビジネス経験と国際貢献を2週間で!

  • メニュー
  • ホーム
  • サムライカレー
    プロジェクトとは
  • 価格と申込方法
目次