MENU
  • まずはここをチェック!
    • サムライカレープロジェクトとは
    • 【動画】就活講座
    • よくある質問
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 参加者の声
  • 価格とお申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 運営会社
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ

国際交流キャバクラ回避のために、学生はなにをチェックすればいいのか

2018 12/17
コラム
2018年12月17日2024年3月25日
  1. HOME
  2. コラム
  3. 国際交流キャバクラ回避のために、学生はなにをチェックすればいいのか

学生の皆さんは、海外スタディツアーやインターンシップから帰ってきて感想が
『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』
だけだったらどうでしょう?高いお金と時間を使って行った意味あります?

現地の人たちに接待気味の交流を受けて帰っていくことを「国際交流キャバクラ」と言いいます。

キャバ嬢のイラスト

キャバ嬢のイラスト

目次

ツアー参加前にチェックすべきこと

「国際交流キャバクラ」と呼ばれるようなツアーに行ってしまうと 『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』という感想しか持てません。

その先を見たい方は、参加する前にこういう所をチェックしてください。

1.自分が、現地の人にしたい質問が5つ以上あるか
2.参加者の体験談に「成長できた」以外のことが書いてあるか

1.自分が、現地の人にしたい質問が5つ以上あるか

まずは、これです。
プログラムの現地での行動内容を一通り読んで、現地でどんな人に会うのかを考えてください。(どんな人に会うのかわからないプログラムはその時点でNGです)

そして、今すぐ現地に行ったことを想像して、現地の人に聞きたいことが5個以上あるかを想像してみてください。

カンボジア人たちに必要な事を聞き取りするサムライカレーメンバー

もちろん、現地に着いて、現地を見て、知りたくなることもたくさん出てきます。でも興味ゼロの場合は、たぶん現地に行ってもなにもでてきません。
自分の興味に忠実になったほうがいいです。

2.参加者の体験談に「成長できた」以外のことが書いてあるか

参加者の体験談は、重要です。
そこに書いてある内容は、あなたが帰ってきたときに得ることができるであろう事ですから。(参加者の体験談がないプログラムは、その場で除外した方がいいです。主催者が受講生にとって一番大切なものを提供していないわけですから)

ここに、 『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』しか書いてなければもちろんNGです。

そしてもう一つのNGワードが「成長できた」です

身長が伸びた少年のイラスト

だいたい、書くことない学生はこれを書きます。
もちろん、成長することが悪いことではありません。でも、具体的になにをして、なにを感じ、どんな行動をして、どう成長したかが書いてあれば。

それがない場合は、その人は「成長したと言っておけば、とりあえず怒られないから書いとこ」というレベルの体験しかしていないことになります。

それに対し、この体験談を読んでみてください。

お祭りで販売をおこなったのですが、初めは、「自分の大好物」という理由でカレーの商品開発をしていました。しかし、お祭り3日前の試食会で大不評。

私は、「カンボジア人のことを全く知らないこと」に課題感を持ち、カンボジア人を知ることに尽力しました。まず、徹底的なマーケット調査を行いました。

試食会の不評を受けてマーケット調査をするサムライカレーメンバー
具体的には、50店以上の周辺店舗を調査。その調査データをもとに製品案を複数出しました。

次に、100人以上のカンボジア人にアンケート調査を実施。製品案の感想、周りの流行りなどを聞き出しました。そして、「甘い物好き」「SNSユーザーが多い」という調査結果からカキ氷を売り出しました。

結果は3日間で目標の倍、1121ドルの売上を記録。
徹底的に相手の立場に立ち続けることの大切さを学びました。

全文はこちら

成長できたとは書いてませんが、彼が成長したことはわかりますよね。
自分が好きなモノを売るのでなく、お客さんの好きなモノを探して売ることを見つけたわけです。

ちなみに、就活の面接で話す時も一緒で『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』や(具体的実績を伴わない)「成長できた」という言葉が出てくると、一気に評価がダウンします。

海外スタディツアー・海外インターンシップは、体験型学習と呼ばれており、体験をすることが肝です。

現地に行って、自分で勝手に道を切り拓いて体験を創れる人もいますが、少数です。
多くの人は、開催者が提供する体験を、ひとつひとつこなしていくことになります。

だから、提供される体験はどんなものかをきちんと調べ、自分はそれに興味を持てるのか、以前に体験した人はそこから多くを学べたのかを、きちんと自分で調査することが大切なのです。

 

関連動画

関連記事

あわせて読みたい
学生の感想から途上国スタディツアーの実態を深掘り! 途上国スタディツアーの実態 途上国スタディツアーに参加した学生の9割が書く感想 『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』 これは、なぜ生まれるのでしょうか。 理由...
あわせて読みたい
海外インターンで学生が成果を感じるには? 海外インターンの状況 ※2020年12月現在の海外インターンの状況 残念ながら、新型コロナの蔓延は世界中に広がっており、すんなりと国境を通れる国はほとんどありません。...
あわせて読みたい
参加者の声 16歳から40代の方まで様々な人が参加しているサムライインターン。その参加者の声を集めてみました。 彼らは、プノンペンのカレー屋で、スリランカの広告営業で、何を感...
コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 学生の感想から途上国スタディツアーの実態を深掘り!
  • 『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』以上の体験をした学生が、シリコンバレーに行くことになりました

この記事を書いた人

森山たつをのアバター 森山たつを

サムライカレー主催者。(株)スパイスアップ・アカデミア代表取締役。青森県教育改革有識者会議常任委員を務める傍ら、年に10以上の大学で講義を行っている。早稲田大学理工学部卒。日本オラクル、日産自動車などを経て、海外で就職する方法を教授する作家活動を行う。著書に「セカ就!(朝日出版社)など4冊。
→詳しくはこちら

関連記事

  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
  • 【動画】サムライカレー@プノンペン宿舎は、カンボジア感ゼロの高級住宅街にあります
    2025年4月23日
  • 就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    2025年4月22日
  • 就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    2025年4月18日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    【例文あり】就活で面接官が納得する退職理由の伝え方を徹底解説
    2025年4月15日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    2025年4月8日
サムライカレー公式LINE
お申込、資料請求

サムライカレーのお申込、無料資料請求はこちら!

お問い合わせはこちら
新着記事
  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
    コラム
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
    コラム
  • 就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    2025年5月2日
    就活のリアル
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
    コラム
  • 面接通過率が上がる!企業面接でよくある質問の傾向と対策
    面接通過率が上がる!企業面接でよくある質問の傾向と対策
    2025年4月25日
    就活のリアル
カテゴリ
  • インターン
  • 就活のリアル
  • コラム
  • 体験者の声
  • 大学向け
  • サイトからのお知らせ
メディア記載

 

サムライカレー:facebookページ
SUAニュース
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 【動画】就活を攻略!サムライカレー就活講座!
  • よくある質問
よくある質問

よくある質問

  • HOME
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ

© 語学力不問の海外インターン!サムライカレーSDGs ビジネス経験と国際貢献を2週間で!

  • メニュー
  • ホーム
  • サムライカレー
    プロジェクトとは
  • 価格と申込方法
目次