1.サムライカレーの宿泊施設は、プノンペンの高級住宅街です
サムライカレー宿舎は、プノンペンの高級コンドミニアムです。みなさんに、安全で快適な宿泊場所を提供します。 部屋の中はこんな感じ。 もちろん、全室エアコン・ホットシャワー付き。 2-3人一部屋で宿泊していただきます。 ちなみに、1階が教室&a…続きを読む
就活の面接でなぜ「あなたを色に例えるとなんですか?」と、しょうもないことを聞かれるのか
こんな、面接のQA集が話題になっています。 就活なんてするもんじゃないな pic.twitter.com/MEusgEiYop — おこめんてぃくん(ごさい✋) (@Okomenty) 2018年8月14日 まず、このOK例は頭がおかしい。…続きを読む
インフィニテイ国際学院提携・プログラムナビゲーターに就任しました。
2019年開校の新しい高校、インフィニティ国際学院。 (株)スパイスアップ・アカデミアは、インフィニティ国際学院と提携し、高校生に海外インターンシッププログラムを提供します。 この度、プログラムナビゲーターに就任しました。 https://…続きを読む
カンボジアのサッカーチームのマネージャに話を聞いたら、やっていることはサムライカレーと同じだった
サムライカレーでは、参加者の要望に合わせて人を紹介したりもしています。 今回の研修生の中に、スポーツビジネスをやりたいという人がいたので、カンボジアサッカーの現役選手や、カンボジアプロサッカーチームのマネージャを紹介し、話をする機会を作りま…続きを読む
サムライインターンがメディア掲載されました!
サムライインターンメディア記載 2022年10月「海外就労に詳しい人」として、TBS Nスタおよびテレビ朝日 サンデーLIVEに出演しました。 2022年9月 ABEMA PRIMEに出演しました 2020年11…続きを読む
三角関数に興味を持ってもらうための教え方は、コレだ!
2019年1月22日、朝日新聞朝刊に私のこんな記事が掲載されました。 三角関数、中学校で教えなくてもよくね?という記事で、その理由は 「そもそも理解できる人が少ない」 「9割の日本人はなくても生きていける」 ので、もっと数学の基礎をやって、…続きを読む
「やりたいこと」を仕事にすると、「夢≒呪い」の呪縛にかかる
日本で一番有名な予備校講師、林修先生がテレビ番組でこんなことを言っていました。 仕事は「やりたいこと」より「できること」で選ぶ 「社会で働くにあたって、どっちの軸で考えるかが人生の分かれ目になる」と “やりたいこと”と”できること”のどちら…続きを読む
日本人全員に三角関数を教える必要がない2つの理由
橋下さんと乙武さんの対談で、橋下さんの「元素記号やサイン・コサイン・タンジェント、どこで使うの?使ったためしがない」という発言が物議を醸し出しています。 橋下徹 広く浅く知識を学ばせることは必要でしょうが、今はあまりにも「死に知識」が多いシ…続きを読む
【正月限定プログラム】プノンペンカウントダウンライブ
サムライカレー正月特別プログラムは、カンボジア・プノンペンのダイヤモンドアイランド(個人的にプノンペンのお台場と命名)で行われる、新年カウントダウンライブでの販売です! 売り上げ目標は150ドル。達成したら焼き肉食べ放題。 その2倍を売り上…続きを読む
カンボジアの若者2万人以上が集まる祭、絆フェスティバル!!
カンボジア人が2万人も集まる大イベント「絆フェスティバル」に出店が決定しました! 毎年2月に開催される、王立プノンペン大学のお祭り絆まつり。 今年も、サムライカレーで出店をいたします。 この祭は、日本とカンボジアの友好を祈念するお祭りで、C…続きを読む