MENU
  • まずはここをチェック!
    • サムライカレープロジェクトとは
    • 【動画】就活講座
    • よくある質問
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 参加者の声
  • 価格とお申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 運営会社
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ

サムライインターンって何の役に立つの? 【サムライインターン通信 vol.1】

2017 11/03
コラム
2017年11月3日2024年3月14日
  1. HOME
  2. コラム
  3. サムライインターンって何の役に立つの? 【サムライインターン通信 vol.1】
目次

サムライインターン通信

 

この記事は、サムライインターンに資料請求して頂いた方にお送りしているメールをそのまま記事化したものです。

サムライインターンってなんですか?

短期間で、海外で、外国人と、○○しました!という実績を作るプログラム
サムライインターンは、海外で現地の人と一緒に、現地のお客さんのために働く経験する、実践型海外インターンシッププログラムです。

カンボジアでカレー屋の経営を、インドで現地企業での業務を、スリランカでフリーペーパーの広告営業を他見できるプログラムを用意しています。

多くの日本人は「ガイジン怖い」という意識があります。
でも、実際に海外で一緒に働いてみると、彼らも同じ人間であり、楽しく仕事できることがわかります。それさえわかれば、日本で外国人相手の商売をしたり、グローバル企業でいろんな国の人と働いたり、自分が海外に行って働いたりといった選択肢を考えられる様になります。

日本のほとんどの企業は海外進出を考えているのに、日本の若者うち70%近くが海外で働きたくないと言っています。

「外国人と働く」という仕事は競争率が低く、非常に美味しい。そして、体験してみるとわかるのですが、非常に楽しい仕事です。

その第一歩として、サムライインターン、是非トライしてみて下さい!

【初心者向け】サムライカレープロジェクト

カンボジアで、カレー屋、やってみよう!
サムライインターン【甘口】ことサムライカレー。
カンボジアで「カレー屋を経営する」って難しそうだと思うでしょう。しかし、毎日マーケティング基礎講義などのトレーニングをしてから活動をするので、誰でも問題なく実戦経験を行えます。さらに、最初にヒアリングを行うのは日本語学習中のカンボジア人。さらに、彼らをスカウトしてバイトとして雇い、一緒に働けます。彼らを通訳とすれば、語学に自信がない人でも安心。
そんな、誰でも海外でビジネス体験ができるのが、サムライカレープロジェクトです。詳細は、こちら!

 

実践型インターンシップ「サムライカレープロジェクト」題字とカンボジア、日本のカレーのイメージ画像
詳細資料は、こちら

サムライインターンQA

Q:サムライインターンに参加資格はありますか?

A:老若男女誰でも参加出来ます。

サムライインターンには過去、19歳から44歳の方に参加いただいてます。
また、英語まるで駄目、海外始めてという方も1ヶ月無事にサバイブできました。
ちなみに、参加者の約半分が女性です!

サムライインターンは健康第一で運営されていますので、「疲れたら休む」を推奨しています。また、部屋もエアコン、ホットシャワー付きですので、しっかり健康は保てます。休暇を取ってリゾートホテルに宿泊することも許可しています。

どの国でも日本食を食べれますし、体調が悪くなってもかかりつけの病院があるので安心です。
(特に、サムライカレー@プノンペンは近所にイオンスーパーがあり、日本人医師がいる病院もあります)

その他、よくある質問はこちら!

サムライインターン体験談

両親に反対され、失敗を繰返し、それでも行って良かった!
三澤麻里奈さん 20歳 大学生
三澤満里奈
「途上国で新メニューを企画し、売る」特に”途上国で”という場所に惹かれて、親に「危ないからやめて!」と大反対されながらも(笑)このインターンに参加しました。

マーケティングの結果を元に、餃子、ココナッツプリン、唐揚げ、コロッケを売ることにしましたが全然売れず。その後、商品の方向性を変えたり、現地人から外国人にターゲットを変えてみたりしましたが、失敗の連続でした。

しかし、その失敗から打開策を考え、実行し、また失敗し、打開策を考える、といったPDCAサイクルをたくさん回すことができました。逆にここまで失敗を経験できて良かったと今では感じています。

最終的に、マーケティングの4Pのうち、Place(場所)を変えることを思い立ち、提案しました。

ここが売れるのではと仮説を立て、それぞれ30分ずつ売って売れ行きを調べ、一番売れるところを探す。これを地道に繰り返したことで、最終日には予想以上の販売実績を残すことができました。

私はこのようなグループワークの際、あまり自分の意見を言うタイプではなく、意見を上手く伝える発信力が不足していると感じていました。そこで、自分の弱みである発信力をつけ、克服していきたいという意識が高かったため、このように積極的に発言し、行動できたと思っています。

日本語はもちろん、英語も通じにくい、日本人とは味覚も性質も違う、こういった環境の中での販売は本当に難しく、試行錯誤の日々でした。しかし本当に行って良かった!と思っています。

三澤さんのインタビュー全文はこちら

その他サムライカレーメンバーのインタビューはこちら

サムライカレー動画

サムライカレーダイジェスト
ダイジェスト動画

サムライカレーの楽しさを、1分半の動画にまとめました。
カンボジアの空気を感じてください!

サムライカレー説明会の様子を動画にまとめました。
テーマごとに5-10分の動画にまとめておりますので、ぜひみてみてください! https://samuraicurry.com/movies/

サムライカレーに参加してみよう!

サムライカレープロジェクトは4週間、2週間のプログラムがあります。
4,2週間コースは、夏休みと春休み期間、毎月第一月曜日スタート!

毎月説明会を開催しています。
無料である事はもちろん、遅刻、早退自由。勧誘は一切しません。
お気軽にご参加ください!

https://samuraicurry.com/setsumeikai

現在の空き状況や価格は、こちら!

LINE,メール,Skype,電話でのお問い合わせは、こちら!
LINEで質問したい方は、「 @samuraic 」で友達検索してください。

サムライカレー資料

絵で見て分かるサムライカレー!
まずは、この資料の前から3ページをよんでみてください。

サムライカレー詳細資料

スマホでそのまま見れます!
就活に興味のある方は、こちら!大学生のための就活講座

編集後記

最後までお読みいただきありがとうございました!

サムライインターンの話を、大学生や若手社会人の方に説明すると「おもしろそう!」という感想をいただけるのですが、それよりももっと反応が濃い人たちがいます。教育関係者と、メディア関係者です。

みなさん、今の日本の教育の問題点を感じており、そこにきっちりはまっているプログラムがサムライインターンだと感じるのです。

そういう理由で、サムライインターンに関する大学での講演や新聞やTV、各種メディアからの取材要請も殺到してます。

サムライインターンに関して興味をもったあなたの感性はきっと正しいです!ぜひ、一緒にカレー屋やりましょう!

現在の空き状況や価格は、こちら!

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 外国人相手のマーケティングとは「カンボジア人はカレーが嫌い」と認識することです
  • あなたが行くべき国は、ここだ!【サムライインターン通信 vol.2】

この記事を書いた人

森山たつをのアバター 森山たつを

サムライカレー主催者。(株)スパイスアップ・アカデミア代表取締役。青森県教育改革有識者会議常任委員を務める傍ら、年に10以上の大学で講義を行っている。早稲田大学理工学部卒。日本オラクル、日産自動車などを経て、海外で就職する方法を教授する作家活動を行う。著書に「セカ就!(朝日出版社)など4冊。
→詳しくはこちら

関連記事

  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
  • 【動画】サムライカレー@プノンペン宿舎は、カンボジア感ゼロの高級住宅街にあります
    2025年4月23日
  • 就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    2025年4月22日
  • 就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    2025年4月18日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    【例文あり】就活で面接官が納得する退職理由の伝え方を徹底解説
    2025年4月15日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    2025年4月8日
サムライカレー公式LINE
お申込、資料請求

サムライカレーのお申込、無料資料請求はこちら!

お問い合わせはこちら
新着記事
  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
    コラム
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
    コラム
  • 就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    2025年5月2日
    就活のリアル
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
    コラム
  • 面接通過率が上がる!企業面接でよくある質問の傾向と対策
    面接通過率が上がる!企業面接でよくある質問の傾向と対策
    2025年4月25日
    就活のリアル
カテゴリ
  • インターン
  • 就活のリアル
  • コラム
  • 体験者の声
  • 大学向け
  • サイトからのお知らせ
メディア記載

 

サムライカレー:facebookページ
SUAニュース
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 【動画】就活を攻略!サムライカレー就活講座!
  • よくある質問
よくある質問

よくある質問

  • HOME
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ

© 語学力不問の海外インターン!サムライカレーSDGs ビジネス経験と国際貢献を2週間で!

  • メニュー
  • ホーム
  • サムライカレー
    プロジェクトとは
  • 価格と申込方法
目次