45大学・4高校で採用されている海外実践型プログラム「サムライカレープロジェクト」。学生がカンボジアの地でビジネスを体験し、国際的な課題解決力と実践力を身につけることを目的としています。
多くの大学では、教職員の引率は行っておりませんが、初回に一度、現地を視察していただくことで安全性・教育効果を直接ご確認いただいています。実際の参加学生の様子や現地の受け入れ体制を目にすることで、より安心して学生を送り出すことができます。
このたび、2026年2月に「サムライカレー@プノンペン・シェムリアップ視察ツアー」を開催いたします。
同行予定メンバー
- サムライカレー代表 森山 達央
- 武蔵野大学 教授 津吹 達也 氏
- 『インターナショナルスクールタイムズ』編集長 村田 学 氏
現地の教育現場を視察し、今後のグローバル教育のあり方について意見交換を行います。
ツアー概要
日程:2026年2月18日(水) プノンペン着 ~ 2月25日(水) シェムリアップ発(7泊8日)
費用:78,000円
費用に含まれるもの:カンボジア国内交通費、宿泊費、視察費用
費用に含まれないもの:航空券、日本国内交通費、現地飲食費、アンコールワット入館料、自由時間中の交通費・観光費など
スケジュール
2/18(水)プノンペン空港着/空港までお迎え
2/19(木)サムライカレー宿舎・試食会@プノンペン大学 視察
2/20(金)市内視察(専用バスでご案内)/試売@ウォークストリート見学
2/21(土)販売@ウォークストリート見学/自由時間(市内観光)
2/22(日)プノンペン→シェムリアップ移動/宿舎見学
2/23(月)アンコールワット観光
2/24(火)現地企業視察(アンコールタイガーFC等)
2/25(水)シェムリアップ発・帰国
教育現場に新たな国際的学びの形を取り入れる第一歩として、ぜひご参加ください。
▶ 詳細・お申し込みはこちら