MENU
  • まずはここをチェック!
    • サムライカレープロジェクトとは
    • 【動画】就活講座
    • よくある質問
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 参加者の声
  • 価格とお申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 運営会社
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ

ブラック企業に入りたくないあなたは、学生時代になにをすべきか

2018 11/28
コラム
2018年11月28日2024年6月7日
  1. HOME
  2. コラム
  3. ブラック企業に入りたくないあなたは、学生時代になにをすべきか
ブラック企業に入りたくないあなたは、学生時代になにをすべきか

現代社会において、ブラック企業という言葉はもはや珍しいものではありません。しかし、なぜこれほどまでにブラック企業が存在するのでしょうか?そして、私たちはどのようにしてこれらの企業から距離を置き、自分自身のキャリアを守ることができるのでしょうか?ブラック企業の実態と、それを避けるために学生時代にできることについて考えます。

目次

ブラック企業が存在する背景

過去の記事「ブラック企業を体験して、これは合理的に人を働かせるための手段だと気がついた」で、ブラック企業は、普通の企業では使えない「行動しない人材」を無理矢理使えるようにするために、あの手この手をしているということをお伝えしました。

今、なぜ、ブラック企業がたくさんあるのか?
これは、仕事の高度化とも関係があります。

仕事の高度化とブラック企業

【動画で見たい人はこちらから】

例えば、昭和の時代は、おっさんが手書きで書いた書類をワープロで打ち直すだけの仕事がありました。
このような仕事は、ブラインドタッチさえできれば、コミュニケーション力ゼロでも、ロジカルシンキング力ゼロでも、だれでもできます。そして、21世紀になって、こんな仕事は消えてなくなっています。

「AIが仕事を奪う」とか言われていますが、AI以前に、PCやiPadがガンガン仕事を奪っています。銀行で口座を作るとき、最近はiPadでデータを入れるようになり、紙のデータを打ち直す仕事がなくなり、銀行の「事務員」の数が減っているように。

こうすると、残った仕事は、お客さんの意図を見抜いて良い商品を提案する仕事や、仕様書を元に効率よくプログラミングをする仕事など、高度なものばかりになります。

そうすると、これらの仕事に対応できない人が大量にでてきてしまい、彼らは職に就けず困ってしまうのです。

そこで、その困った人たちを「アットホームな職場!若手も抜擢!月収30万円も可!」などと言って集め、恫喝と賛美というアメとムチで洗脳し、短期間だけ使い、精神的に壊れたところで捨てるという、ブラック企業が生まれてしまっているのです。

じゃあ、こんな会社に入らないようにするにはどうすればいいのか?
まず、高度な仕事ができるようになるのがベストなのですが、そんなすぐにできるわけはありません。
そこで、まずやって欲しいのが「とにかく行動する」ことです。

ホワイト企業に入る人とブラック企業に入る人の違いイメージ

ブラック企業を避けるためには

ブラック企業の仕組みは、動かない人間を無理矢理動かす仕組みです。
そのために、ブラック企業は多大な手間をかけています。

「とにかく行動する」ことの重要性

ホワイト企業は、勝手に動く人だけを集め、彼らに自由に仕事をさせることによって、会社を回しています。

ほっといても仕事をする人か、恫喝されないと仕事ができない人かが、ホワイト企業とブラック企業の分岐点なんです。
だから、面接の中では「誰にも頼まれていないけど、自分の意思で何かにチャレンジし、困難をはねのけ、やり遂げた」話をしましょう。こういう体験を持っていないと、ホワイト企業では仕事が勤まらないのです。

じゃあ。その体験ってどうやってつくればいいの?と思うでしょう。
答えは簡単。今すぐ行動することです。

「ホワイト企業に入りたければ、自主的にやった経験を作ればOK」

今すぐ行動を起こそう!

今すぐネットでバイト募集サイトを検索し、面白そうなバイトを探してみましょう。
今すぐネットでインターンを検索して、自分が成長できそうなインターンを探してみましょう。
今すぐAmazonで検索して、自分が知りたいことを知れる本を買って読みましょう。

今すぐやることが大切です!
「明日やるからいいや」って人は、多分、恫喝されるまでやりません。そして、そんなあなたのためにあるのがブラック企業なのです。

と、いっても、やらない人がほとんどなんで、ブラック企業は明日も元気に存在するし、すぐやる人は就活なんて余裕でクリアできるんですけどね。

こちらの内容を、12/13(木)専修大学生田サテライトキャンパスで講演いたします。
無料イベントですので、ご興味のある人はぜひいらしてください。
※イベントは終了しています。

ブラック企業体験イベント BLACK HOLIDAY

ブラック企業から、自分自身を守るためには、学生時代からとにかく「行動する」ことが何よりも重要です。ブラック企業はあります。残念ですが、なくなることはないでしょう。しかし今すぐ行動を起こすことで、そのような企業とは無縁の人生を送ることが可能なのです。

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ブラック企業を体験して、これは合理的に人を働かせるための手段だと気がついた
  • 学生をブラック企業に入れたくない大学の教職員の皆さんにやって欲しいこと

この記事を書いた人

森山たつをのアバター 森山たつを

サムライカレー主催者。(株)スパイスアップ・アカデミア代表取締役。青森県教育改革有識者会議常任委員を務める傍ら、年に10以上の大学で講義を行っている。早稲田大学理工学部卒。日本オラクル、日産自動車などを経て、海外で就職する方法を教授する作家活動を行う。著書に「セカ就!(朝日出版社)など4冊。
→詳しくはこちら

関連記事

  • 就活の志望動機で例文をどう使う?人事に刺さる構成を解説
    就活の志望動機はどう書く?人事に刺さる構成を解説
    2025年5月16日
  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
  • 【動画】サムライカレー@プノンペン宿舎は、カンボジア感ゼロの高級住宅街にあります
    2025年4月23日
  • 就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    2025年4月22日
  • 就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    2025年4月18日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    【例文あり】就活で面接官が納得する退職理由の伝え方を徹底解説
    2025年4月15日
サムライカレー公式LINE
お申込、資料請求

サムライカレーのお申込、無料資料請求はこちら!

お問い合わせはこちら
新着記事
  • 就活の志望動機で例文をどう使う?人事に刺さる構成を解説
    就活の志望動機はどう書く?人事に刺さる構成を解説
    2025年5月16日
    コラム
  • 【26卒向け】就活いつから始める?スケジュールで見る最適な時期
    【26卒向け】就活いつから始める?スケジュールで見る最適な時期
    2025年5月13日
    就活のリアル
  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
    コラム
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
    コラム
  • 就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    2025年5月2日
    就活のリアル
カテゴリ
  • インターン
  • 就活のリアル
  • コラム
  • 体験者の声
  • 大学向け
  • サイトからのお知らせ
メディア記載

 

サムライカレー:facebookページ
SUAニュース
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 【動画】就活を攻略!サムライカレー就活講座!
  • よくある質問
よくある質問

よくある質問

  • HOME
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ

© 語学力不問の海外インターン!サムライカレーSDGs ビジネス経験と国際貢献を2週間で!

  • メニュー
  • ホーム
  • サムライカレー
    プロジェクトとは
  • 価格と申込方法
目次