MENU
  • まずはここをチェック!
    • サムライカレープロジェクトとは
    • 【動画】就活講座
    • よくある質問
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 参加者の声
  • 価格とお申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 運営会社
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ

カンボジアで猫ひろしのマーケティングリサーチをしてみた

2016 10/09
コラム
2016年10月9日2024年3月7日
  1. HOME
  2. コラム
  3. カンボジアで猫ひろしのマーケティングリサーチをしてみた
カンボジアで猫ひろしのマーケティングリサーチをしてみた

画像出典:https://neko-hiroshi.com/profile

サムライカレープロジェクトでは、研修プログラムとして、研修生のみなさんにカンボジアで商売をおこなっていただきます。

しかし、いきなり商売をしろ!といっても、動ける人は限られています。そこで、最初の1週間で、我々が課題を出していって、それをクリアしていくことで、カンボジア人に慣れたり、マーケティングの4PやPDCAサイクルなど、商売の基本を実践的に学んでもらいます。

その最初の課題として行われるのがリサーチです。

実際に街に出て、カンボジア人とのコミュニケーションの取り方を学んでいる様子。

カンボジア人に何かを聞いたり、食べてもらったりして調査をすることで、カンボジア人とのコミュニケーションの取り方を学びながら「外人怖いアレルギー」をなくしていってもらいます。

例えば、リオオリンピック終了直後の2016年9月生の最初の課題は
「猫ひろしの知名度を調べるでござる」でした。

カンボジア国籍を取得し、カンボジア代表としてオリンピック男子マラソンに出場した猫ひろし氏。
カンボジアの首都プノンペン、中心部からちょっと離れた「ロシアンマーケットエリア」で、カンボジア人50人以上にアンケートをとって、猫ひろしの知名度を調べます。

カンボジア国籍を取り、マラソンでカンボジア代表としてオリンピックに出場した猫ひろし。日本で「カンボジア人に失礼だ」などという批判もあったので、実際カンボジア人はどう思っているのかを調べてみたわけです。

これを調査するにあたって、大切なことは、聞き方です。
まず「猫ひろし」というのは日本の芸名であり、オリンピックにカンボジア人として出場した名前を調べる必要があります。

そして、カンボジアの人たちは基本いい人が多く、期待に応えようと頑張ってしまうため、知らなくても「知ってる」と答えてしまいがちです。これを避けるために、ちょっとしたクイズ的なものを入れる必要もあります。

さらに、カンボジア人は日本語はもちろん英語も読めないので、サムライカレーカンボジア人スタッフにクメール語に訳してもらいます。
こうやってできたアンケートが、こちら。

猫ひろしさんの知名度調査のため、道行くカンボジア人に対して行ったアンケートの用紙。

これを50枚印刷して意気揚々と出て行った研修生は、1時間後に疲れ果てて帰ってきました。

「このアンケート、メチャクチャ時間がかかります……」

アンケートというものになれていないカンボジア人が多数。
そして、クメール語の読み書きができない人も多数なので、このアンケート用紙を渡しても、彼らにはいったいなにがなんなのか分からないのです。

そのことを、身振り手振りを交えながら説明していくと、一人のアンケートをとるのに10分くらいかかってしまいます。これではどうやっても、50人のアンケートをとることはできません。

「語学ができることと、コミュニケーションがとれることは同じではないという意味がよく分かりました」

言葉が読み書きできないという以前にアンケートというものがよく分からないのですから、一目見て何をしていいのか分かるような体裁にしなくてはいけません。
さらに、言葉が読めなくても答えられるような形式にする必要があります。

そのためにはどうすればいいか?考え結果できたアンケート用紙が、こちら。

アンケートに不慣れで、かつ文字が読めない可能性もあるカンボジア人にも答えられるよう作った、猫ひろしさんの知名度調査用紙

基本写真だけで会話をする。そして、書かせるのではなく、選ばせる。
これだと、「この人、知ってる?」だけで話が済みます。

そして、本当に知っているかを確認するために、この人がやっている競技はなんでしょう?という次の質問も用意します。

猫ひろしさんがカンボジア代表として出場した競技は何かを選んでもらう、選択肢として4枚の写真がプリントされた用紙

また、せっかくなので、「オリンピックそのものの知名度はどれくらいなのか?」「アジア大会テコンドーで金メダルを取ったソーン・シウマイさんはどれくらい有名なのか?」もあわせて聞いてみることにしました。

この改善策は大成功で、残された時間で無事に74人のアンケートを取って、 任務達成。

「カンボジアの人たちとのコミュニケーションの仕方がわかった」
「話しかけたら一生懸命答えてくれた。友達もできた」
と、この課題の意図も理解し、今後の商売に役立つスキル、心構えを会得してくれました。

このように、まず海外に慣れることからスタートし、商売をするためのスキルを学んでいくのがサムライカレープロジェクトの第一ステップ。
ひとつひとつ階段を登っていくことによって、海外でも働けるという実績を作れるのです。

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 為末大さんがメダルを取れたのは、一人で海外に行ったからだ
  • 安川圭亮さん ~ カンボジアが好きになりすぎて、カンボジアで就職しちゃいました

この記事を書いた人

サムライカレー管理者のアバター サムライカレー管理者

関連記事

  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
  • 【動画】サムライカレー@プノンペン宿舎は、カンボジア感ゼロの高級住宅街にあります
    2025年4月23日
  • 就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    就活自己PRの書き方で悩む人へ!例文と構成のコツを紹介
    2025年4月22日
  • 就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    就活は何から始めればいい?分からない人が最初に読む記事
    2025年4月18日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    【例文あり】就活で面接官が納得する退職理由の伝え方を徹底解説
    2025年4月15日
  • 面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    面接官に刺さる就活の志望動機とは?印象が良い回答例を紹介
    2025年4月8日
サムライカレー公式LINE
お申込、資料請求

サムライカレーのお申込、無料資料請求はこちら!

お問い合わせはこちら
新着記事
  • インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    インターンに参加すべきかどうか、まだ決められないあなたへ
    2025年5月9日
    コラム
  • これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    これだけは押さえたい!就活業界研究のやり方と進め方の基本
    2025年5月6日
    コラム
  • 就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    就活生必見!グループディスカッション対策を徹底解説!
    2025年5月2日
    就活のリアル
  • 就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    就活生必見!エントリーシート例文&注意点をわかりやすく紹介
    2025年4月29日
    コラム
  • 面接通過率が上がる!企業面接でよくある質問の傾向と対策
    面接通過率が上がる!企業面接でよくある質問の傾向と対策
    2025年4月25日
    就活のリアル
カテゴリ
  • インターン
  • 就活のリアル
  • コラム
  • 体験者の声
  • 大学向け
  • サイトからのお知らせ
メディア記載

 

サムライカレー:facebookページ
SUAニュース
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 【動画】就活を攻略!サムライカレー就活講座!
  • よくある質問
よくある質問

よくある質問

  • HOME
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ

© 語学力不問の海外インターン!サムライカレーSDGs ビジネス経験と国際貢献を2週間で!

  • メニュー
  • ホーム
  • サムライカレー
    プロジェクトとは
  • 価格と申込方法
目次