サムライカレー@カンボジアの宿舎は、ゲートに囲まれた町の中にあります。
このゲーテッドシティというのはアメリカとかでは一般的です(大谷翔平の家もこういうとこにあります)
しかし、日本だとあまり一般的ではないので、ピンとこないかもしれません。
と、いうわけで、サムライカレーの宿舎の内部や町の中を動画にしてみました。
ついでに、徒歩3分のところにあるショッピングモールやトゥクトゥクでイオンモールに行く道の動画も。
是非見て下さい。
カンボジア感ゼロ!サムライカレー宿舎の動画
歩いていけるピカピカのショッピングモール チップモンモールの動画
トゥクトゥクで3分。イオンモールに行ってみた
動画ではなく写真で見たい方のために、文章と写真でもご紹介します!
サムライカレー宿舎は、プノンペンの高級コンドミニアムです。
みなさんに、安全で快適な宿泊場所を提供します。

部屋の中はこんな感じ。

もちろん、全室エアコン・ホットシャワー付き。

2-3人一部屋で宿泊していただきます。
ちなみに、1階が教室&キッチンで、2,3階が宿舎なので、移動時間0分。
宿舎には洗濯機も冷蔵庫も電子レンジもトースターもたこ焼き機もわたあめ機もありますので、洗濯も自炊も自由にできます。
場所は、プノンペン市外の北の方。
空港から車で20分くらいです。

ゲーティッドコミュニティと呼ばれる街の中にあります。
入り口に門があり関係者以外は入れないようになっています。

高い所から見るとこんな感じ。

街の中は、「ここは、カンボジアか?」と思われるような、アメリカ郊外都市感があふれています。

中にプール(有料)や公園なんかもあります。


品の良さそうな、カンボジア人や西洋人、東洋人が楽しそうに生活をしています。
なんというか、安全度抜群です。夜中でも早朝でも、余裕で散歩できます。
サムライカレーの建物はこれです。

ホテルではなく、民家なので、掃除は自分たちでしなきゃいけません。
前のメンバーがちゃんと掃除してないと、汚くなってしまっている場合もありますが、そんなときはスタッフに掃除を依頼してください。
カンボジアなので、ときどき停電したり、断水したり、Internetが通じにくくなったりもします。ごめんなさい。
高級だけどたまにちょっと不便な宿舎で、日本人の仲間たちと、共同生活をする合宿の場だと思って、楽しんで来てもらえたらと思います。