MENU
  • まずはここをチェック!
    • サムライカレープロジェクトとは
    • 【動画】就活講座
    • よくある質問
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 参加者の声
  • 価格とお申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 運営会社
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ
サムライカレーSDGs
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 参加者の声
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 資料請求・お問い合わせ

“察する”より“聞く”ことが大切!海外で学んだコミュニケーションの取り方~ここみさん

2025 10/06
体験者の声
2025年10月6日
  1. HOME
  2. 体験者の声
  3. “察する”より“聞く”ことが大切!海外で学んだコミュニケーションの取り方~ここみさん
“察する”より“聞く”ことが大切!海外で学んだコミュニケーションの取り方~ここみさん
基本情報

ここみさん
大学2年生

私は「旅行ではない海外経験をしてみたい」と思い、サムライカレーに参加しました。新しいことに挑戦したい気持ちも大きな理由でした。

参加する前は、正直「発展途上で危険な場所」というイメージを持っていました。でも実際に行ってみると、地元よりも発展していて驚きました。生活もかなり便利で、日本や韓国、中国など東アジアの食べ物も普通に売られていて、暮らしや観光も楽しめる環境でした。

販売では、唐揚げとベビーカステラ、抹茶ラテを用意しました。2日目は大雨でほとんど売れなかったのですが、3日目は「昨日の分を取り返そう」と決めて、全員で外に出て歩きながら売ることにしました。お店には誰も残さず、声をかけ続けた結果、300ドル以上を売り上げることができ、その日の売上はシーズン1位になりました。とても達成感がありました。

この経験を通して「外国の人を喜ばせるにはどうしたらいいか」をたくさん考えました。試食会で現地の大学生に意見を聞いたとき、自分が良いと思うものと相手が良いと思うものは必ずしも同じではないと気づきました。相互理解には「察する」より「直接聞くこと」が大切で、質問の仕方も「どう思う?」より「どっちがいい?」と聞いた方が答えやすいのだと学びました。

さらに、現地の大学生と交流する中で、相手の言葉を少し覚えたり文化について質問したりすると、とても喜んでもらえることも知りました。文化の違いを超えてつながるには、ちょっとした工夫や歩み寄りが大切だと実感しました。

体験者の声
ビジネス体験 プノンペン 大学生 女性 貢献
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自分の強みと自分の足りなかった能力を客観視できるようになった!~みさきさん

この記事を書いた人

森山たつをのアバター 森山たつを

サムライカレー主催者。(株)スパイスアップ・アカデミア代表取締役。青森県教育改革有識者会議常任委員を務める傍ら、年に10以上の大学で講義を行っている。早稲田大学理工学部卒。日本オラクル、日産自動車などを経て、海外で就職する方法を教授する作家活動を行う。著書に「セカ就!(朝日出版社)など4冊。
→詳しくはこちら

関連記事

  • 自分の強みと自分の足りなかった能力を客観視できるようになった!~みさきさん
    自分の強みと自分の足りなかった能力を客観視できるようになった!~みさきさん
    2025年10月1日
  • スイーツが売れない!? ごはんメニュー追加で売上200ドル達成!〜 宇代日菜さん
    2025年9月1日
  • どら焼きにカンボジアで人気のアニメの名前をつけたら大ヒット! 〜 森井蓮さん
    2025年8月15日
  • 「外の世界を見てみたい」から始まった、私のカンボジア体験 ~ 岡野知夏さん
    2025年8月1日
  • 「海外で働く」という新しい選択肢ができたことは、大きな収穫〜Aさん
    2025年7月15日
  • 通りすがりの人の「がんばってね」の声に胸が熱くなりました! ~五十嵐真結さん
    通りすがりの人の「がんばってね」の声に胸が熱くなりました! ~五十嵐真結さん
    2025年7月1日
  • 一歩踏み出した先に、想像もしてなかった景色が待っていた ~ 古田直哉さん
    一歩踏み出した先に、想像もしてなかった景色が待っていました! ~ 古田直哉さん
    2025年6月24日
  • 引っ込み思案だった性格が「まずはやってみる!」「人に積極的に話しかける!」に変わりました! ~ 華歩さん
    引っ込み思案だった性格が「まずはやってみる!」「人に積極的に話しかける!」に変わりました! ~ 華歩さん
    2025年1月11日
サムライカレー公式LINE
お申込、資料請求

サムライカレーのお申込、無料資料請求はこちら!

お問い合わせはこちら
新着記事
  • “察する”より“聞く”ことが大切!海外で学んだコミュニケーションの取り方~ここみさん
    “察する”より“聞く”ことが大切!海外で学んだコミュニケーションの取り方~ここみさん
    2025年10月6日
    体験者の声
  • 自分の強みと自分の足りなかった能力を客観視できるようになった!~みさきさん
    自分の強みと自分の足りなかった能力を客観視できるようになった!~みさきさん
    2025年10月1日
    体験者の声
  • 総合型選抜の面接で出る質問例と対策|面接官が重視するポイント
    2025年9月23日
    就活のリアル
  • 学業以外で差をつける!ガクチカで伝えるべき経験とは
    2025年9月9日
    就活のリアル
  • スイーツが売れない!? ごはんメニュー追加で売上200ドル達成!〜 宇代日菜さん
    2025年9月1日
    体験者の声
カテゴリ
  • インターン
  • 就活のリアル
  • コラム
  • 体験者の声
  • 大学向け
  • サイトからのお知らせ
メディア記載

 

サムライカレー:facebookページ
SUAニュース
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 【動画】就活を攻略!サムライカレー就活講座!
  • よくある質問
よくある質問

よくある質問

  • HOME
  • サムライカレープロジェクトとは
  • 価格と申込方法
  • 現在の学年男女別参加者一覧
  • 運営会社
  • 資料請求・お問い合わせ

© 語学力不問の海外インターン!サムライカレーSDGs ビジネス経験と国際貢献を2週間で!

  • メニュー
  • ホーム
  • サムライカレー
    プロジェクトとは
  • 価格と申込方法
目次