サムライカレー説明会動画
サムライカレーはリアル説明会やってません! その代わり、動画またはオンライン個別説明会やってます。 個別説明会希望の方は、こちら! 動画を見たい人はこの下をご覧ください。 まずはこれを見て! サムライカレープロジェクト 現地の様子がめっちゃ…続きを読む
カンボジアおふくろの味!サムライクメールカレーができるまで
サムライカレー開店2ヶ月。 様々な施策を行い楽しく営業してきたのだが、ひとつ、大きな問題があります。 カンボジア人がこねえええええええええええええ! カンボジア人のお客さんがなかなか来てくれないのです。 現状、お客さんの割合は 日本人:その…続きを読む
カンボジアで猫ひろしのマーケティングリサーチをしてみた
サムライカレープロジェクトでは、研修プログラムとして、研修生のみなさんにカンボジアで商売をおこなっていただきます。 しかし、いきなり商売をしろ!といっても、動ける人は限られています。そこで、最初の1週間で、我々が課題を出していって、それをク…続きを読む
サムライカレー@イオン わたあめ1000本売りました!
2016年8月8日から14日までの1週間、サムライカレーはイオンモールプノンペンに出店させていただきました。 モールの中は土日を中心にたくさんの来客があり、その中でもわたあめの実演販売は大きな注目を集め、常に人だかりが出来ている状態。 そん…続きを読む
サムライカレー1月から3月のテーマは、サムライ駄菓子屋を作ろう!です
サムライカレー1月から3月のテーマは、サムライ駄菓子屋を作ろう!です サムライカレーでは、3ヶ月に1つくらい大きなテーマを作って運営をしています。 今年の7-9月は「カンボジア人のお客さんを増やそう!」10-12月は「新しいお客さんを呼ぼう…続きを読む
サムライカレープロジェクト1週間コースはこんな感じ
サムライカレープロジェクトは、最短1週間からお申し込みを受け付けております。 たった一週間でなにができるの?と思われるかもしれませんが、1週間でみっちり詰め込んで行動ができます。2015年8月のお盆休み、8/10(日)〜8/17(土)まで参…続きを読む
海外で商売をする難しさ 寿司のご飯に酢を入れるべきか?
前回お伝えした、突撃!サムライアンケート サムライカレー研修生が、周辺50店の店をリサーチし、その結果を基に新メニューの仮説を立て、実際に周辺のターケット顧客である西洋人の人たちにアンケートを取り、決めた結論、それは 「サムライカレーで寿司…続きを読む
あるサムライカレーの1週間 突撃!サムライアンケート
サムライカレープロジェクトの最初の一週間は「知る」研修。 カンボジア・プノンペンについての情報を知ることを中心とする研修です。 この研修は、研修生のプロフィールや、お店の状況などによって、フレキシブルに内容が変わります。今回は2015年1月…続きを読む