面接で校歌を絶唱したら、 民放キー局のアナウンサーの内定とれました ~ S.Aさん

彼女の校歌絶唱をラジオで聞こう!

面接で校歌を絶唱したら、 民放キー局のアナウンサーの内定とれました ~ S.Aさん

大学の先生に「アナウンサー志望です」と話をしたら、「だったら、カンボジアに行け!」とアドバイスされた、Sさん。なんで、アナウンサーなのに、カンボジア?そして、それは、内定取得に役に立ったのか!?

アナウンサー志望なのに、カンボジアでカレー屋ってどういう意図があったんですか?

大学の先生に鷲北先生という変わった先生(写真中央)がいて、その人に

「アナウンサー志望なので、アナウンススクールに行こうと思うんですけど…」という話をしたら「馬鹿野郎!アナウンススクールとか、みんな行ってるだろ!そしたら、ミス慶応とか、ミスソフィアとかに勝てない!時代はギャップ萌えだ!カンボジアに行け!」
と言われたんです。

正直意味がわからなかったんですが、確かに有名大学に通っているわけではない私が、他の人と同じことをやってもなあ…と思って、半信半疑で、カンボジアのサムライカレーに参加する事にしました。

カンボジアはどうでしたか?

ものすごく、楽しかったです!

楽しかったカンボジア

そして、私は、アナウンサーになってやりたかったことのひとつに、世界のいろいろな国の人たちの生活を伝えたいということがあったので、現地の人と、リアルに触れあうことができたのが嬉しかったです。

カンボジアでは、わたあめやスイーツを売ったのですが、最初はなかなかお客さんに話しかけられなかったり、看板がわかりにくかったりで、売れなかったんです。

でも「買ってください」と話しかけるのではなく、子供たちに「一緒に遊ぼう」みたいな感じで話しかけて、仲良くなると、自然と買ってくれるようになるんです。

たぶん、いろいろなレポートをする際にも、ただ質問をするのではなく、こうやって相手との距離を縮めて、仲良くなってから話を聞くと、ホンネを聞くことができるんだろうなと思いました。

そんなサムライカレーの体験、就活で役立ちましたか?

はい。

ESには必ずカンボジアの体験を書いていたのですが、ほとんど通りました。

また、集団面接でも
「カンボジアのカレー屋でわたあめ売りました」

と話しただけで、面接官が、私のことを注目してくれるようになるのが手に取るようにわかりました。

そして、ただ珍しいことをしたという話だけでなく、レポーターとしてやりたいことに繋げられたのが、すごく受けたんだと思います。

おかげで、難関であるテレビ局のアナウンサー試験の面接も、次々と突破することができました。

「面接で、校歌絶唱」とはなんですか?

とある局の面接で、「あなたを歌で表現してください」という問があったんです。

そこで、私は、自分の大学の校歌を2番まで歌いました。

実は、鷲北先生の授業の終わりに毎回「校歌絶唱」のコーナーがあるんです。
志望者が何人か前にでて、校歌を歌んです。
そうやって、自分の学校に、自分がやっていることに誇りを持つきっかけにする。

私が通っている大学は、一流大学ではないんです。
だから、99%の学生が、校歌なんて歌えない。歌ったこともない。

でも、実際に思いっきり歌ってみると、だんだん校歌や学校が好きになってくるんですよね。

そうやって、自分が所属している組織に誇りを持てるようになると、自分の普段の生活が楽しくなってくる。新しい事をやってみたくなるんです。

レポーターの仕事も、地方の普通のおじいさんとかの生活をレポートする際に、一見平凡な生活の中に、おじいちゃんが誇りに思っていること、楽しんでいること、スゴいと思っていることを見つけて、引き出して、全国の人に伝えることだと思うんです。

自分が誇りを見つけた経験は、他の人の誇りを見つけるのに役に立つと思うんです。

面接で校歌を歌ったら、この局の内定

そんなことを含めて、面接で校歌を歌ったら、この局の内定がとれたんです。

ちなみに、キー局2局内定を取ったのですが、もう一つは、最終面接の最後に

「何か質問はありますか?」

と聞かれて、
「校歌歌っていいですか?」
と聞いて歌いました。こっちも内定とれました。

大学生活、就職活動で学んだことはなんですか?
人と違う事をやってもいいんだな。ってことです。
みんな、同じようなことをやっているので、つい自分もみんなと同じことをやった方が安心だと思ってしまいます。
でも、就活をするのにリクルートスーツ着なくても通る時は通るし、校歌を絶唱しても通るところは通る。

人と同じことをする必要なんかなくて、自分が興味があること、楽しいこと、誇らしく思うことを全力でやれば、結果はついてくるんだとわかりました。

ぜひ、みなさんも、自分が興味があることを貫き通してみてください。道は開けますよ。

自分が何に興味があるかよくわからない人は、カンボジアのカレー屋にくるといいと思います(笑)

彼女の校歌絶唱をラジオで聞こう!

彼女の校歌絶唱をラジオで聞こう!

11月24日に配信開始!
http://honmaru-radio.com/category/izuhina123_happy/

彼女に会って、話を聞こう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA