第1回スパイスアップアカデミア「グローバル人材育成セミナー」

suaseminar20161125

「企業が入社前の大学生に求める海外経験とは」

〜 大学生、ビジネスパーソンの
グローバル人材育成海外研修事例とその効用 〜
2016. 11/25(金)16:00 – 18:15

セミナー内容

株式会社スパイスアップアカデミアは、大学・企業と一体となり、世界で活躍できる人材を育成するためのプログラムを提供しています。その一環として、2016年11月25日金曜日に、教育機関の皆様向けに、企業が求める人材像の共有と、教育関係者の皆様のネットワーク作りのための、特別セミナーを開催させて頂きます。

多くの企業で「グローバリゼーション」への対応が課題となっており、特に「海外でも業務ができる人材」の採用・育成が急務です。
新卒就活でも、語学力や海外インターンシップ経験が就職活動のキーポイントとなり、入社後も海外担当・駐在員候補として期待される人材が多くの内定を取得しています。一方、実際海外業務を行っている企業で「TOEICの点数が高い人材を海外駐在員として送り込んだがうまく行かなかった」「社内で英語を使う機会を増やし、英語研修も行ったが、外国人スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない」などいう声もあります。

私たちは、グローバルで活躍するビジネスパーソンにおいて、英語をはじめとする語学力だけではなく、海外で実際に業務を行い、実践的な異文化コミュニケーション、海外生活体験を積むことが、即戦力へ近道だと考えています。なぜなら、「グローバルな環境」というのは、「自分の常識が通じない環境」や「自分のこれまでの考え方ややり方」が通じない世界だからです。そんなアウェイな環境においても異文化や多様性を受け入れながらチャレンジができる思考や行動力を持った人こそがグローバルな環境でも成果を出せるのです。

今、グローバリゼーションに対応した企業に求められている人材は、このようなグローバルな環境でも日本にいる時と同じようにビジネスで成果を出せる人材です。

本セミナーでは、大学生への海外研修プログラムや、大学ゼミでの海外実践プログラム、企業での海外研修プログラムの実践者が、その効用、メリットデメリットをお伝えします。グローバルに活躍できる人材を育成したい大学関係者、企業関係者の皆様に最新の海外研修についてお伝えすると共に、人材育成に興味のあり、同様の課題などをお持ちの方々の交流の場をご提供します。大学という高等教育機関が持っている本来の利点を最大限に活かしつつ、海外研修という視点から、卒業後の就職やキャリア等、グローバル新時代のビジネスパーソン予備軍の育成に寄与したいと考えております。

私たちは、グローバリゼーションという荒波に挑戦していく若者を創りたい、という私たちのビジョンに共感してくださる“仲間”を求めています。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

What’s New