某スタディツアー的なものの説明会にいったら、どこからか沸いてきた社員にマンツーマンマークされて30分帰れなかったでござる。

0007

サムライカレーの集客の参考になるかと思い、ときどきスタディーツアー的ななにかの説明会をみにいったりします。
先日も、某有名なスタディツアーの説明会にでました。

有名人が来た!若者とお年寄りも交流!海外の人たちにボランティアで交流!素晴らしい風景!など、そのツアーの楽しいっぷりが思う存分紹介されていてすばらしいのですが、説明会が終わりに近づくと、綺麗なスーツを着た人たちがぞろぞろっと会場に入ってきます。

スクリーンショット 2015-09-21 20.07.01

なんだ?カイジ的なギャンブルでも始まるのか!?とおもったら、
「それでは、今から皆様一人一人に、社員からご説明させていただきます」
といって、社員が勝手に隣に座り、マンツーマンで質問を受け付けてくれます。

質問をしないと、私生活とか家族構成とか予算を聞いてきて、ブランクを作る事のデメリットの消し方や、家族の説得方法や、ローンの組み方を教えてくれ、行かない理由をひとつひとつ潰してくれます。
また、2ヶ月前までならキャンセルできるので、とりあえず、今この申込書にサインをという進言をしてくれます。

「ありがとうございます。残念ながら私は冷やかしなので、そんなにご丁寧にご説明頂かなくても結構です」と思いながら、30分くらい席を立てないあたり、私も日本人。
でも、30分で退席したのは私だけだったので、あとの人たちは1時間くらいマンツーマンディフェンス→オフェンスで契約書にサインをしていたのかも…。なるほど…集客ってこうやってやるのか。。

ちなみに聞いた話によると、ガチで契約書にサインをするまで帰してくれないところもあるとか…。(そして、その後キャンセルしようとすると、いろいろもめ事になる…)

まあ、売り上げを上げるためにはそれは正解なんだと思うけど、なんだかなあ…と思う今日この頃です。

と、いうわけで、サムライカレーの無料説明会では、マンツーマンディフェンスがないどころか、契約書の準備もありません。帰りに、申し込みたい人はウェブからどうぞ!って言うだけです。

お気軽にいらしてください。

setsumeikai_w276

3/12(土)の説明会では、通常のサムライカレー研修だけでなく、長期無料インターンの話も!

あと、「私は説明会でこんな怖い目にあった!」ということがあったら、ぜひたれ込んでください!私(または代理人)が潜入して、実況中継!するかもしれません!

 

What’s New