弊社では、大学生向けの、海外インターンシップ型研修プログラムを提供しております。
弊社のプログラムは、海外でリアルなビジネスを体験するプログラムです。
そのため、海外提携大学との交流プログラムや、海外体験学習プログラムとは違った経験を積んでいただくことができます。
このプログラムの特徴は、学生に、将来のキャリアを考えるきっかけを提供できることです。
「スポーツビジネスをやりたい!」「ライターをやりたい!」というように明確にキャリアの方向性が見えている学生には、その体験をして頂く機会を提供します。
どんな仕事をしたいか分からないと言う学生には、汎用プログラムの中で、マーケティングや営業、人事や製造など様々な仕事を体験していただきます。その中で彼らは「自分がどんな仕事が得意/好きか」を発見できます。
また、プログラムは、アジアを中心に欧米まで、海外初めての学生でも無理なく参加できる国から、発展途上国の勢いと不条理を体験できる国まで、9カ国の中からお選びいただけます。
プログラム内容も、日本人スタッフがつきっきりの初心者向けから、原則周りにインド人しかいないような環境でインターンシップをしていただく、上級者向けまで、様々なプログラムをご用意しております。
弊社プログラムは、全国16大学の単位認定科目になっております。
また、個人参加では、全国118大学から参加しております。
累計参加者数は、5年で761名。
2018年の参加者は275名になりました。
プログラムの元となっているのは、弊社グループ企業、スパイスアップ・ジャパンが主催する「ミッショングローバル」
日本の大企業が、若手・中堅社員向けに行っている海外研修プログラムを学生向けにアレンジしてご提供いたします。
全てのプログラムで、現地在住者が、貴学学生のお世話をいたします。
病院や連絡網など、トラブルがあった場合の備えも万全にしておりますので、貴学職員の引率なしでも、プログラムを運営することができます。
成績は、多くの大学で、弊社スタッフによる現地評価と、帰国後の学生の成果発表プレゼンに対する貴学講師の評価を総合して評価しております。
また、帰国後の事後学習として、M:I C研修生のための就活講座を貴学にて開催します。
こちらで、海外で体験したことをまとめ、今後のキャリアに活かす方法を講義致します。
本プログラムの教育内容について、学会で発表を行っております。
その内容を記事にしましたので、こちらも併せてご覧ください。
海外インターンシップによる大学生の育成 〜その方法と結果
価格などを含めた詳細資料をお求めでしたら、こちらから資料請求ください。
詳しい説明を、貴学に訪問 / 電話などでご説明差し上げることも可能ですので、同じく、上記にお問い合わせを、お願いします。
また、学生に就職活動、海外就職・起業、海外マーケティングなどに関する講義を(無料で)行う事もできますので、お気軽にご相談下さい。
講義実績
全国 21大学
【首都圏】13大学
明治大学、湘南工科大学、東京経済大学、高崎経済大学、東京理科大学大学院、武蔵野大学、亜細亜大学、立正大学、文京学院大学、多摩大学、日本大学、横浜市立大学、桜美林大学
【関西、中京】5大学
関西大学、神戸国際大学、名古屋商科大学、桃山学院大学、追手門学院大学
【四国、九州、東北】3大学
松山大学、東北大学、長崎大学
貴学学生の「学び」のために、是非ご協力させて頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。
関連記事
関西大学、起業カフェで交流結ぶ
(日経新聞 Nikkei net)
関西大、カンボジアで起業体験 在学生対象に2週間のプログラム
日刊工業新聞
カンボジアでお好み焼きを売るということ
多摩大 Now!
カンボジアの小学校の運営に うどんを売ることで貢献してきました 〜 桃山学院大学2018年春プログラム
What’s New
![]()
サムライカレー説明会動画
サムライカレープロジェクトの説明会に参加したいけど、場所は日時があわなくて参加できないという皆さんに、説明会の様子を動画で撮影しました! サムライカレープロジェクト 動画説明会 全部 5-10分の動画×7個ありますので、全部見るのはしんどい…続きを読む
![]()
第1回スパイスアップアカデミア「グローバル人材育成セミナー」
「企業が入社前の大学生に求める海外経験とは」 〜 大学生、ビジネスパーソンの グローバル人材育成海外研修事例とその効用 〜 2016. 11/25(金)16:00 – 18:15 セミナー内容 株式会社スパイスアップアカデミアは…続きを読む