21

サムライカレー講師一覧

  タイプログラム講師 須見 智志 <現職> 株式会社スパイスアップ・タイランド代表 <経歴> 1983年生まれ。大学を中退してサッカートライアウトを受けるためスペインへ。 最終的にスペイン6部リーグのチームと契約して2シーズンプ…続きを読む

2.サムライカレーのそばには巨大イオンモールがあります。想像の3倍くらいでかいです。

プノンペンの場合 サムライカレー宿舎からタクシーで3分行ったところに巨大なイオンモールがあります。 このイオンモールは皆さんの想像の3倍くらい大きく、中には、結婚式場とフットサールコートと25mプールと水族館と室内遊園地とYouTubeスタ…続きを読む

02

参加者の声:タイ サムライカレー

タイの市場で、サムライカレー! カンボジアよりも20年以上先を行っている先進国、タイのバンコクで、彼らはどんな体験をしたのか? 体験談を聞いてみましょう! 勇気を出して参加した方がいいです!〜岡田さん@バンコク    

勇気を出して参加した方がいいです!〜岡田さん@バンコク

2019年8月からスタートした サムライカレー@バンコクの第1期卒業生の岡田くんにインタビュー。 【内容編】 Qサムライカレーでどんなことをしましたか? A.商品開発と販売をしました。 タイの首都、バンコクのインジャルーン市場で、8/4 ~…続きを読む

よくある質問【タイ】

サムライカレープロジェクトに関する、よくある質問です。 参加に関する質問、生活に関する質問、お金に関する質問の3部構成になっています。 . 参加に関する質問と回答 Q. 英語ができませんが、参加できますか? A. 可能です。必要なのはチャレ…続きを読む

1週間で海外ビジネスが体験できるインターン サムライカレープロジェクト@タイ

    タイは、2022年5月に、他のアジア各国と同様、入国時の制限をほぼ撤廃しました! そこで、2022年8月から、サムライカレー@タイを再開します!   サムライカレーSDGs@カンボジアとの違い カンボジ…続きを読む

サムライカレー@タイ参加のしおり

サムライカレー@タイランド参加のしおり、最新版(2019年6月版)は、こちらからDLしてください! Docファイル(こちらをDL推奨) サムライカレー@タイ参加のしおり1906-2 PDFファイル(軽い) サムライカレー@タイ参加のしおり1…続きを読む